> [!note] 実験として、Activity Noteに、作業ログを書いてみる。 > [!summary] ごく大まかな手順は下記の通り。 > 1. プライマリ(macOS)のiCloud Driveの外にvaultを移動 > 2. プライマリ以外のデバイスのiCloud Driveからvaultを削除 > 3. リモート保管庫AAAを作成 > 4. 同期設定をする > 5. リモート保管庫AAAに、ローカル保管庫BBBを接続 ## 前準備 (2024-01-02 20:11) - 同期の完了 - iCloud(実施事項なし) - iOSのObsidianはいちど起動しておく - Obsidian Git - [[Obsidian]]の終了 - macOSの再起動 ## 参考にする資料 (2024-01-02 20:13) [Obsidian Sync を有効化したときのメモ|Tatsunori Nakano](https://note.com/centerfield77/n/nc2e2e2077562)を見ながら。 また、本家本元の[Set up Obsidian Sync - Obsidian Help](https://help.obsidian.md/Obsidian+Sync/Set+up+Obsidian+Sync)も目を通しながら進める。 ## iOSのObsidianから - Prefereces > オプション・コアプラグイン > 同期 をON [Obsidian Sync and third-party services > iOS](https://help.obsidian.md/Obsidian+Sync/Obsidian+Sync+and+third-party+services#iOS)に従って、iOSを設定。 - iPhoneのObsidianアプリで、あたらしいvaultを作成。Store in iCloudはOFFに。 ![IMG_7671.jpeg|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240102/20240102204230.jpg) ## macOSのObsidianから [Obsidian Sync and third-party services > Desktop](https://help.obsidian.md/Obsidian+Sync/Obsidian+Sync+and+third-party+services#Desktop)に従って、macOSを設定。 - 開いているvaultを閉じる - File > Open Vault... > vaultの右の… > 保管庫を移動... - `iCloud/Obsidian/`から、`~/Documents/Obsidian/`に移動 ![SS 2024-01-02 20.48.08.png|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240102/20240102205221.png) ## iOS/macOSのiCloud Driveの確認と調整 - macOSのiCloud DriveのObsidianフォルダから、vaultのフォルダは消えていることを確認 - iOSのiCloud DriveのObsidianフォルダの中身は消えていないので、手で削除。vaultおよび`iCloud Drive/Obsidian/`も削除 - macOSの`iCloud Drive/Obsidian/`フォルダも手で削除 ## macOSのObsidianから - Prefereces > コアプラグイン・同期 > リモート保管庫 > 選択 > 保管庫を新規作成 - リモート保管庫の名前をつける(ローカル保管庫の名前と違っても良い) ![SS 2024-01-02 20.27.57.png|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240102/20240102211204.png) - 設定 > コアプラグイン・同期 > リモート保管庫 > 接続 - リモート保管庫(240102_RVault)とローカル保管庫(210822_vault)を接続するので、下記画像のような警告が出る。リモート保管庫はカラなので、気にせず接続 - 公式ドキュメントによると「同期はまだ待て」。同期の設定を先に行う。 ![SS 2024-01-02 21.07.24.png|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240102/20240102211442.png) ## macOSのObsidianから同期の設定 [Initially adjusting your Sync settings](https://help.obsidian.md/Obsidian+Sync/Select+files+and+settings+to+sync#Initially+adjusting+your+Sync+settings)に従って設定を行う。 - 設定 > コアプラグイン・同期 > 選択的同期 で音声と動画以外は同期 - 設定 > コアプラグイン・同期 > 保管庫の設定を同期 はいったんOFFに > [!note] 保管庫の設定の同期 > わたしはデバイスごとに設定フォルダを変更して運用している。ObsidianSyncによって設定ファイルがリモートにバックアップされ、デバイスごとに設定が異なる状態は維持されるはず。したがって、同期をONにしたほうがいいはず。しかしながら、現時点では安全めに判断した。運用が安定したらONにする。 - Obsidianアプリを再起動←重要 - 設定 > コアプラグイン・同期 > 同期ステータス > 再開 ## 他デバイスからリモート保管庫に接続:iOS > [!frown] デバイスごとに設定を分けていたので、意外とドツボにはまった - Manage Vaultから、Setup Obsidian Sync - リモート保管庫AAAに接続し、ローカル保管庫を新規作成(BBBはmacOSのローカル保管庫と同じ名前にした) - 暗号化パスワード入力 - 同期はまだおこなわず、設定 > Obsidianについて > 設定フォルダの優先を切り替える(.obsidian-iphone) - 設定 > コアプラグイン > 同期 > - デバイス名 > iPhone15Pro - デバイスのスリープを防ぐ ON - PDFを同期 ON - 他のすべてのタイプのファイルを同期 ON - `Obsidian/.obsidian-iphone`フォルダをiPhoneにコピーする方法を思いつかないので、手で設定😢 - テーマ:Things - コミュニティプラグイン:Advanced URIとOutliner - コアプラグイン:できるだけOFF - 残したものは、アウトゴーイングリンク、アウトライン、デイリーノート、バックリンク、ファイルエクスプローラ、ファイルリカバリー、検索、同期 - デイリーノートの設定を、プライマリにあわせる ## 他デバイスからリモート保管庫に接続:iPad さてひとつひとつやってくよ。 - **Obsidian**.appを開く。iCloud Driveからvaultを消したので、何もない状態からスタート。 - ![画像.jpeg|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240103/20240103205937.jpg) - **Setup Obsidian Sync**から、メールとパスワードを入力。 - リモート保管庫(AAA)を選択し、ローカル保管庫を新規作成(BBB)。暗号化パスワードを入力。 - 同期の前に、設定を実施。とおもったが、デフォルトのままで進める。 - 選択的同期:画像は同期、他は同期しない。 - 保管庫の設定を同期:すべてOFFのまま。 - 設定 > Obsidianについて > 設定フォルダの優先を切り替える > `.obsidian-ipad`を入力 - **Obsidian**.appを再起動。 - 設定が消えている……。当たり前か。 美しい手順を考え直す。 - macOSのObsidianを終了。 - macOSのvault(BBB)を、USB接続したiPadにコピー - iPadからvault(BBB)を開き、設定フォルダの優先を`.obsidian-ipad`に変更 - 同期設定 のはず。 実際にやってみる。 - プライマリ(macOS)のObsidianのvaultのアップデート - Sync確認 - Git確認 - macOSのvault(BBB)を別フォルダに複製(CCC)し、CCCから不要なフォルダを削除 - `.obsidian`および`.git`, `.gitignore` - `.obsidian`が135MB、`.git`が270MB。ほかのvaultのファイルは90MBとすごくアンバランスのため - macOSとiPadをUSBで接続し、CCCをmacOSからiPadのObsidianフォルダにコピー - iPadOSでObsidianを起動し、保管庫CCCを開く - 設定 > Obsidianについて > 設定フォルダの優先を切り替える > `.obsidian-ipad`を入力し、Obsidianを再起動 - 設定 > 同期 > リモート保管庫を選択し、暗号化パスワードを入力 - 同期設定はデフォルトのまま(選択的同期:画像は同期、他は同期しない。保管庫の設定を同期:すべてOFF)、同期を再開 macOS, iPhone, iPadいずれもFully syncedとなっておりOK。 ## セカンダリデバイスのSync設定のまとめ - 正しい手順は、