## 背景 ノートタイトルに絵文字をつけている。ソート順がわからないので実験した。 ~~フォルダはサイトの設定で並び替えられるのでまだそれほど問題ではない。~~ ノートも並び替えられるが、作業として現実的ではない。 フォルダも、並び替えられるが、ローカルと一致しないとなにかと面倒である。 したがって、ノートおよびフォルダの絵文字の並び替えが急務である。 ## 絵文字採用の方針 > フォルダは > 📘 > 📚 > 📝 > 🕰️ > 🗄️ > 🧭 > 意図通りに並ぶことを優先 > > ノートは > 📋 > 📘 > 🗂️ > 🗓️ > 🧰 > ハブノートは上に来てほしいので📋 > あとは意味合いと見た目のバランスを考慮して ↓ 数々の試行錯誤の結果…… フォルダは、意図通りに並ぶことを優先 📒 > 📚 > 📝 > 🕰️ > 🗄️ > 🧭 ノートはハブノートは上に来てほしいので📑 あとは意味合いと見た目のバランスを考慮して 📑Hub > 📘Artc > 📗Tips > 📖Step > 🧰Res [[🧭MXTのノート構成]]に反映させる。 ## 実験結果 まず、ローカルObsidianで、アルファベット順に並べたものと、Publishで自動的に並び替えたものは、同じ順である。 使いそうなものを実際に並べたところ、下記のとおりであった。 💡light bulb 📁file folder 📂open file folder 📃page with curl 📄page facing up 📋clipboard 📌pushpin 📒ledger 📓notebook 📔notebook with decorative cover 📕closed book 📖open book 📗green book 📘bluebook 📙orange book 📚books 📝memo 🔮crystal ball 🕰️mantelpiece clock 🖖vulcan salute 🗂️card index dividers 🗄️file cabinet 🗒️spiral notepad 🗓️spiral calendars 🧭compass 🧰toolbox 🧿nazar amulet 🪬hamsa ## なんのことはない。 Unicodeのコードポイント順であった。 [UnicodeのEmojiの一覧 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E3%81%AEEmoji%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7) > [!frown] なんで、違うとおもったんだろうなあ