## 形状による分類 キーキャップの分類にはいろいろな切り口がある(形状・素材・印字など)。ここでは形状に着目した分類をまとめた。 | 高さ | 傾き | Spherical | Cylindrical | Flat | | ------ | --------- | --------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------- | ---- | | High | Sculputed | [SA](#SAプロファイル),<br>[MT3](#MT3プロファイル) | [OEM](#OEMプロファイル) | -- | | ↑ | Flat | -- | -- | -- | | Medium | Sculputed | DSS, KAT,<br>[MDA](#MDAプロファイル),<br>[MCR, MG](#MCR,MGプロファイル),<br>[XVX](#XVXプロファイル) | [Cherry](#Cherryプロファイル),<br>DCS | -- | | ↑ | Flat | [DSA](#DSAプロファイル), [XDA](#XDAプロファイル),<br>[ADA](#ADAプロファイル), NP | -- | G20 | > [!frown] 形状に名前は付いているが、似たものが多く、すぐ迷子になってしまう…… [[📗240125_キーキャップの形状による分類#高さ:High - Medium - Low|高さ]]、[[📗240125_キーキャップの形状による分類#傾き:Sculputed - Flat|傾き]]、[[📗240125_キーキャップの形状による分類#キートップ:Spherical - Cylindrical - Flat|キートップ形状]]については後述のとおり。 各プロファイルの主な特徴や歴史は下記の通り。 - [[📗240125_キーキャップの形状による分類#まずは基本5プロファイル|ほかのベースとなる基本5プロファイル]] - [[📗240125_キーキャップの形状による分類#つぎに発展形プロファイル|基本5プロファイルから発展したもの]] に大別する。 ## まずは基本5プロファイル ![img](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0507/3161/4360/files/Table_of_all_Keycap_profile_480x480.png?v=1683012685) <span class="mxt-caption"> ▲ この5つが、ほかのプロファイルのベースになっている</span> 歴史的経緯や、ほかのプロファイルから参照されていることから、これら5つが基本プロファイルとおもわれる。 ### Cherryプロファイル Cherry MXスイッチでおなじみの、ドイツCherry社が開発した形状で、今でも人気が高い。Sculputedのなかでは低いほう。キートップはCylindrical。OEMを低くしたような形状で、丸みの少ないエッジの立ったデザイン。 Cherry社やGMK electronic design GmbH(通称GMK)社などが製造。1980年代から存在するプロファイル。 ### OEMプロファイル 市販のメカニカルキーボードのキーキャップの多くはOEMプロファイル。 Cherryプロファイルを少し高くしたような形状でSculputedで、キートップはCylindrical。 やや重厚な印象のデザイン。ただし厳密な規格がなく、ブランドや製造工場により若干高さなどが異なる。 ### SAプロファイル キー上面までの高さがあるSculputedで、キートップはSpherical。SculputedではなくFlatなセットもあるらしい。丸みを帯びたレトロな印象のデザイン。 Signature Plastics社が製造。 > [!tips] もともとは**S**pherical keycaps with the same profile across **A**ll rows(全ての列で同じプロファイル、キートップはSpherical)の意味でSAと名付けられた。後年Sculputedにデザインし直されたが、名前は変えなかった。Ref. [Signature Plastics SA family - Deskthority wiki](https://deskthority.net/wiki/Signature_Plastics_SA_family#:~:text=The%20SA%20familyis%20a%20spherical%20keycapprofile%20family%20offered,spherical%20sculptured%20SS%20profile%2C%20which%20was%20later%20retired.) ### XDAプロファイル 全行で形状が同じ(Flat)で、DSAより全体に高い。キートップはSphericalだが、DSAより平らで、面積も広い。 現代的な印象のデザイン。 ### DSAプロファイル Flat(全面同じ高さ)で、Sphericalキートップ。 **D**istributed **S**tructure **A**estheの略[だという説](https://keycapscustom.com/dsa-keycaps-what-are-they/)と、**D**IN規格(Deutsches Institut für Normung" Standard)に適合した**S**phericalキートップが全面に展開(**A**ll)[という説](https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/keycap-introduction)、があるようです。 ## つぎに発展形プロファイル ### MT3プロファイル ![img|300](http://cdn.matt3o.com/uploads/2017/04/mt3-angle.jpg) <span class="mxt-caption"> ▲ [About MT3 profile and /dev/tty set](https://matt3o.com/about-mt3-profile-and-devtty-set/) より</span> 背が高い(High)Sculputedで、キートップはSpherical。設計者のMatto3o氏は[「SAのクローンではないのだ」と強調](https://matt3o.com/about-mt3-profile-and-devtty-set/)。 ![HF_SS.png](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240127/20240127115758.png) <span class="mxt-caption"> ▲ 結果的に似ているが、設計思想は違うということか</span> SAは見た目はよいがABSでダメ、東プレのHi-Proキーボードは全体としてよいがキーキャップはいまいち。そこで、2015年01月に構想しはじめ、手作業でデザインし、2017年04月にリリース。 ### ADAプロファイル ![img|300](https://yushakobo.jp/wp-content/uploads/2020/09/TEX-ADA.jpg) <span class="mxt-caption"> ▲ [TEX ADA Blank Keycaps - 遊舎工房](https://shop.yushakobo.jp/products/tex-ada-blank-keycaps-1/) より</span> 背は低く(Medium)、Flatで、キートップはSpherical。 Thinkpadを愛する人たちが作ったレトロな形状。DSAに似ているが、全体に丸みを帯び、キートップの丸みも深い。わりと新しい(2020年ごろ?)。 ### MDAプロファイル ![img|300](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0078/2863/5712/files/Profile_600x600.jpg?v=1681803091) <span class="mxt-caption"> ▲ [A Guide to Different Types of Keycap Profiles and Materials](https://www.melgeek.com/en-jp/blogs/guide/the-type-of-keycaps-profiles) より</span> MelGeek社の開発したプロファイル。SAを下敷きに、各行の高さや傾斜の変化を大きくした形状。丸みを帯びた可愛い印象のデザイン。 指の動きにあわせてくぼませ、キートップもSphericalで広いため、指に吸い付くようなタッチに。[MelGeekのブログでの解説が詳しい](https://www.melgeek.com/blogs/guide/the-type-of-keycaps-profiles#:~:text=Enter%2C%20and%20Spacebar.-,Keycaps%20Profile,-MDA%20Profile)。 > [!question] **M**elGeekが、X**DA**のキートップの広さを活かしつつ、S**A**の傾きを参考にして開発したのでMDA、なのではないかと想像していますが、証拠は見つかっていません。 ### MCR,MGプロファイル 写真は[MDAプロファイル](#MDAプロファイル)ご参照。 MelGeek社の開発したプロファイル。あまり解説を見つけられないのだが、どうやら - CherryのMelGeek版→MCR - SAのMelGeek版→MG - SA+DSAのMelGeekアレンジ→MDA ということらしい。 ### XVXプロファイル ![img|450](https://i0.wp.com/thekeeblog.com/wp-content/uploads/2019/11/xvx-profile-3.png?w=780&ssl=1) <span class="mxt-caption"> ▲ Overview of Different Keycap Profiles - The Keeblog より</span> Sculputedで、キートップはSpherical(Cylindricalもあるのかな……?)で、キートップの面積は広め。 2022年7月ごろに登場し始めた。CherryとXDAのハイブリッド。 ![SS 2024-01-27 12.58.23.png|300](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240127/20240127125918.png) <span class="mxt-caption"> ▲ 指とキーキャップの接触面を増やし、快適なタイピング体験を提供するとのこと</span> MDAとほとんど同じで、最上列だけが低い。[MDAとして売っているもので、実際にはXVXであることも](https://shop.yushakobo.jp/products/5979?_pos=5&_sid=f5ddf8099&_ss=r#:~:text=%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC,-1%E4%BB%B6%E3%81%AE)。 ## 分類の用語 ### 高さ:High - Medium - Low キー自体の高さ。おおまかにHigh - Medium - Lowとわけられる。厳密にどこからHighとは決まっていないようだが、ざっくり15mm前後だとHigh、8-10mm前後でMiddle、5mm以下でLowと呼ばれる印象。 ![HF_SS.png](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240125/20240125204750.png) <span class="mxt-caption"> ▲ https://www.keycaps.info より。SAがHighの代表、CherryがMiddleの代表</span> > [!hint] HighのかわりにTallと表現されることも。LowのかわりにShortと表現されることも。3分類ではなく、2分類でTall - Short, Taller -Shorterと表現する流儀もある。かなり文脈依存(書き手の好み)。ここではなるべく標準的とおもわれるH - M - Lを採用した。 ### 傾き:Sculputed - Flat キーの高さが、行によって一定なのがFlat。行によって高さが異なるのがSculputed。通常は、奥側と手前が高くなっており、指を動かす距離が少し短くなる。 ![HF_SS.png](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20240125/20240125210941.png) <span class="mxt-caption"> ▲ https://www.keycaps.info より。たとえばSAはSculputed、DSAはFlat</span> > [!hint] Flatは、Uniformと言うことも。Sculputedは、Sculpturedということも。見たところ、どちらかというとSculputed - Flat が一般的な様子なので、こちらを採用した。日本語のページだと「スカルプチャード」と表現していることが多いが…… ### キートップ:Spherical - Cylindrical - Flat 下図を見てもらうのがいちばん。キートップのくぼみ方がちがう。漢字ならさしづめ 球 - 筒 ‐ 板 か。 ![img|300](https://archisite.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/keycap-03.jpg) <span class="mxt-caption"> ▲ [ARCHISITEのキーキャップについて](https://archisite.co.jp/pick-up/keycap/) より。この図がとてもわかりやすかった</span> ## キーキャップを買えるところ - [Amazon](https://www.amazon.co.jp):モノによって配送が速いのはうれしい - [メルカリ](https://jp.mercari.com):たまに掘り出しものが見つかる - [Keyboard - 遊舎工房ショップ](https://shop.yushakobo.jp/collections/keyboard/):自作キーボード専門店のオンラインショップ - [TALPKEYBOARD SHOP](https://talpkeyboard.net):日本で初めてのキーボードパーツ専門のネットショップ ## 参考になるリンク 下記などが、キーの分類について詳しい。 - [キーキャップの湯のお誘い ver2 - 自作キーボード温泉街の歩き方](https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/keycap-introduction) - [キーキャップについて - 株式会社アーキサイト](https://archisite.co.jp/pick-up/keycap/) - [キーキャップの素材と形状まとめ - Sansan Tech Blog](https://buildersbox.corp-sansan.com/entry/2019/08/16/110000#fn-e04a6d75) - [Keycap Profiles: The Ultimate Guide - TEKSBIT](https://teksbit.com/keycap-profiles-guide/) - [Overview of Different Keycap Profiles - The Keeblog](https://thekeeblog.com/overview-of-different-keycap-profiles/) - [Keycaps.info](https://www.keycaps.info) このノートを下敷きに、はてなブログに記事を投稿しました。 - [キーキャップの形状分類:Cherry、DSA、XDA、MDAなどのキーキャプ形状についてまとめました](https://masatler.hatenablog.com/entry/2024/01/27/194455)